DNA栄養管理士から”炭酸水でスッキリダイエット!その魅力的な効果とは?”

普段、皆さんはどんな飲み物を飲みますか?
スーパーなどでもよく売っている炭酸水はただ喉を潤すだけではなく、
ダイエットや健康をサポートしてくれる万能ドリンクです。

今回は、炭酸水の魅力的な効果を詳しくご紹介します。

〈炭酸水の魅力的な効果〉
1.満腹感で食べすぎを防ぐ!
炭酸水に含まれる炭酸ガスは胃を膨らませるため、自然と満腹感を得やすくなります。
食前に一杯(女性は300ml、男性は500ml程度)飲むだけで、食事の量を無理なくコントロールでき、間食やアルコールの飲みすぎを防ぐ助けにもなります。また、無糖タイプの炭酸水ならカロリーゼロで安心して飲めるのも嬉しいポイントです。

2. 血流改善で代謝アップ!
炭酸ガスは血管に吸収されると、血管を拡張して血流を促進します。この作用により代謝が活発になり、腸もしっかり動き出すので老廃物の排出もスムーズに。代謝が上がることで脂肪燃焼へと繋がり、ダイエットの効率がさらに高まります。また、血流が良くなると肌の調子が整うなど、美容面でもメリットが期待できます。

このように、炭酸水はダイエットや美容などに効果が期待出来るといえます。
ただし、何点か注意点もあります。

※飲み過ぎには注意※
炭酸水は適量を守ることが大切です。過剰に飲むと胃腸に負担をかけてしまうこともあるため、1日に500ml~1Lを目安に取り入れましょう。また、冷たすぎる炭酸水は体を冷やす可能性があるため、常温や少しぬるめで飲むのもおすすめです。

いかがでしたか?
炭酸水を日常で少し取り入れてみるのもいいかもしれませんね。
次回は炭酸水を使ったスカッシュレシピをご紹介しますのでお楽しみに!